ブログ
知れば知るほど素晴らしいハチミツパワー!
スタッフブログ
2021.7.1
こんにちは(^^)福島恵です。
息子の大好きな昆虫採取の夏がやってきました。日も長くなり、帰宅してもまだ明るいと、虫網と虫かごを持って家を飛び出して行き、なかなか帰ってきません(笑) そして、カエルやバッタや蝶、何でも連れて帰ってきます。
今月は、昆虫繋がりのお話…といっても、ハチが集めてくれる【ハチミツ】についてです。
ハチミツ1匹のハチが一生で集められるハチミツの量は、ティースプーン1杯分といわれており、ハチミツは、ハチが花の蜜を集めてくるだけで生成されるものではありません。
蜜を巣に持ち帰った時点ではまだ糖度は40%ほどしかなく、水分量は70%と大変水っぽい状態です。
蜜を持ち帰ったハチは、集めてきた花の蜜をハチの酵素で分解し、ハチの羽の羽ばたきで余分な水分を時間をかけてじっくり飛ばし…水分量を20%ほどまでにして成熟させて、やっとハチミツが完成します。
子供の頃にツツジの蜜を吸った時、ハチミツの味はしなかったのを思い出します。ハチミツは、ハチたちの努力の結晶なのです。ハチさんの頑張りを心に、大切にいただきたいと思います。
ハチミツの成分は体内に入ると酵素と反応して細菌を消毒する物質を作り出します。インフルエンザウイルスにも、新型コロナウイルスにも脂肪の膜があり、この膜が殺菌成分をガードしています。
長崎大学の研究で、ハチミツにはインフルエンザウイルスの増殖を抑える働きがあることが分かりました。さらにハチミツのフラボノイドがウイルスの遺伝子を破壊してくれます。
ハチミツは美味しいだけではなく、人間の体を守ってくれる働きもあるのです。しかし、食べ方や食べる量、選び方が重要です。
知れば知るほど素晴らしいハチミツパワー!身近に手にできるハチミツのことを正しく知って頂きたいので、来月【ハチミツ】について、まとめさせていただきますね!
※ハチミツは生後1歳未満の乳児が食べると乳児ボツリヌス症を発症する危険があるので、絶対に与えないでくださいね。
- Archive
- ・2024.12
- ・2024.11
- ・2024.10
- ・2024.9
- ・2024.8
- ・2024.7
- ・2024.6
- ・2024.5
- ・2024.4
- ・2024.3
- ・2024.2
- ・2024.1
- ・2023.12
- ・2023.11
- ・2023.10
- ・2023.9
- ・2023.8
- ・2023.7
- ・2023.6
- ・2023.5
- ・2023.4
- ・2023.3
- ・2023.2
- ・2023.1
- ・2022.12
- ・2022.11
- ・2022.10
- ・2022.9
- ・2022.8
- ・2022.7
- ・2022.6
- ・2022.5
- ・2022.4
- ・2022.3
- ・2022.2
- ・2022.1
- ・2021.12
- ・2021.11
- ・2021.9
- ・2021.8
- ・2021.7
- ・2021.6
- ・2021.5
- ・2021.4
- ・2021.3
- ・2021.2
- ・2021.1
- ・2020.12
- ・2020.11
- ・2020.9
- ・2020.8
- ・2020.7
- ・2019.7
- ・2019.6
- ・2019.5
- ・2019.4
- ・2019.3
- ・2019.2
- ・2019.1
- ・2018.12
- ・2018.11
- ・2018.10
- ・2018.9
- ・2018.8
- ・2018.7
- ・2018.6
- ・2018.5
- ・2018.4
- ・2018.3
- ・2018.2
- ・2018.1
- ・2017.12
- ・2017.10
- ・2017.9
- LINE@始めました!
- お友だち登録お願いします。
登録特典あります!