ブログ
熱中症の種類と予防・処置方法!
スタッフブログ
2022.12.2
熱中症
熱中症って?
熱中症とは体の中と外の”あつさ”によって引き起こされる様々な体の不調のこと。
それらには次のような種類があります。
熱失神:皮膚血管の拡張によって血圧が低下し、脳血流が減少して起こるもの。症状はめまい、失神を訴え、顔面蒼白となり脈は速く・弱くなる。
熱疲労:脱水が原因となる症状で、脱力感、倦怠感、めまい、頭痛、吐き気などがみられる。
熱痙攣:大量の発汗時に水分を補給しなかったため、血液の塩分濃度が低下し、足、腕、腹部の筋肉に痛みを伴った痙攣が起こる。
熱射病:体温の上昇によって中枢機能に異常をきたした状態。症状としては、意識障害(反応が鈍い、言動がおかしいなど)、発汗は停止し体温は上昇、皮膚は紅潮、乾燥する。熱中症の中では最も死亡率が高いので早急に処置する!!
予防法は??
1.環境条件を把握し、それに応じた運動、水分補給を行う
なるべく涼しい時間帯に行うようにし、急な激しい運動を避け、休憩と水分補給を頻繁に行うようにする。
2.暑さに徐々に体を慣らしていく
熱中症は梅雨明け直後に特に多く、夏以外でも急に暑くなったときなどにも起こります。
これは、体が暑熱環境や、体の発熱に慣れていないためで、急に暑くなったときなどは運動を軽めに抑え、体を暑さに少しずつ慣らしていく必要があります。
3.服装に気をつける。
服装は気温、湿度などに合わせ、吸湿性や通気性の良い素材で、色合いも熱を吸収しにくいもの(白など)にするとよいでしょう。直射日光帽子などで防ぐようにしましょう。
4.個人それぞれの条件を考慮する
体調の悪い人、体力の低い人、暑さに慣れていない人などは運動は軽めで運動中は特に熱中症に注意する必要があります。周りの人の心遣いも大切です。
もし熱中症にかかったら??
もし熱中症になったら直ちに応急処置が必要です。
ここではその応急処置を紹介します。
熱疲労・熱失神の場合
涼しい場所に運び、衣類(とくに首もと)をゆるめ、足を高くして寝かせ、水分補給すると通常は回復します。手足を末端から中心部にかけてマッサージするのも有効です(さする程度で十分)。吐き気や嘔吐などで水分補給できない場合は病院で点滴を受ける必要があります。
熱痙攣(ケイレン)の場合
約0.7~0.9%濃度の冷たい生理食塩水(スポーツドリンク)を飲ませ安静にします。そして痙攣している部分をゆっくりと反動をつけずにストレッチします。
熱射病の場合
熱射病は死亡率が最も高いので緊急事態です。体を冷やしながら、病院へ一刻も早く運ぶことが重要です。いかに早く体温を下げて意識を回復させるかがその後の後遺症などにも関わりますので、現場での処置が重要です。
体温を下げるには
・口や霧吹きなどで霧状にした水をかける方法
・濡れタオルを当てて扇ぐ方法
・足の付け根やわきの下、足首、首などの太い血管の通る部分に
氷やアイスパックを当てる方法
が効果的です。
※熱疲労や熱痙攣でもなかなか回復しない場合は必ず医療機関を受診するようにしてください。
熱中症になりやすい人っているの??
人それぞれ暑さに対する強さや性格、発汗量は違うので熱中症にかかりやすい人はいます。
次の項目に心あたりのある人はとくに注意しましょう!
〇体力の弱い人(新入生、新人、ブランク明けの人)
〇肥満の人
〇体調不良者(疲労、睡眠不足、下痢、二日酔い、貧血など)
〇暑さに慣れていない人
〇風邪などで発熱している人
〇怪我や故障している人
〇暑熱障害(熱中症)になったことがある人
〇性格的に我慢強い、まじめ、引っ込み思案な人
こんな人は要注意!!
〇高齢者
〇心疾患(冠状動脈疾患など)
〇高血圧
〇アルコール中毒
〇糖尿病
〇発汗機能の低下者、汗腺障害、強皮症
〇服薬者(抗パーキンソン剤、抗コリン剤、抗ヒスタミン剤など)
運動の前後に体重を計ることで自分の発汗量を知ることができます。その発汗量を目安に水分補給を行ったり、上手に水分補給の仕方を覚えて、自分自身で体調管理をし、自分に合った運動ができるようにしましょう☆
メールでのご予約は
- Archive
- ・2024.12
- ・2024.11
- ・2024.10
- ・2024.9
- ・2024.8
- ・2024.7
- ・2024.6
- ・2024.5
- ・2024.4
- ・2024.3
- ・2024.2
- ・2024.1
- ・2023.12
- ・2023.11
- ・2023.10
- ・2023.9
- ・2023.8
- ・2023.7
- ・2023.6
- ・2023.5
- ・2023.4
- ・2023.3
- ・2023.2
- ・2023.1
- ・2022.12
- ・2022.11
- ・2022.10
- ・2022.9
- ・2022.8
- ・2022.7
- ・2022.6
- ・2022.5
- ・2022.4
- ・2022.3
- ・2022.2
- ・2022.1
- ・2021.12
- ・2021.11
- ・2021.9
- ・2021.8
- ・2021.7
- ・2021.6
- ・2021.5
- ・2021.4
- ・2021.3
- ・2021.2
- ・2021.1
- ・2020.12
- ・2020.11
- ・2020.9
- ・2020.8
- ・2020.7
- ・2019.7
- ・2019.6
- ・2019.5
- ・2019.4
- ・2019.3
- ・2019.2
- ・2019.1
- ・2018.12
- ・2018.11
- ・2018.10
- ・2018.9
- ・2018.8
- ・2018.7
- ・2018.6
- ・2018.5
- ・2018.4
- ・2018.3
- ・2018.2
- ・2018.1
- ・2017.12
- ・2017.10
- ・2017.9
- LINE@始めました!
- お友だち登録お願いします。
登録特典あります!