ブログ
持久力系スポーツ選手におすすめ!食事で持久力アップ!
スタッフブログ
2023.3.4
★持久力系スポーツの食事★
●陸上長距離競技、水泳など●
炭水化物・ビタミンB1・鉄・ビタミンCが大切
特に気をつけること
長時間の運動が要求されるために、消費エネルギー量が多くなるのが特徴です。
運動中の主なエネルギー源は、糖質と脂質で、たんぱく質も少量使われます。
運動強度が高くなると特に糖質がエネルギーとして使われるようになります。
したがって、その主材料となる炭水化物をたっぷり摂ること(主食をしっかり取ること)が大切になります。
また、体を動かすためのエネルギーを体内で作り出すために、ビタミンB群が欠かせません。
大量の糖質がエネルギー源として使われるようになるには、特にビタミンB1が必要なため、しっかり補給しておくことも持久力アップの決め手にもなります。
ビタミンB1を多く含む食材
豚肉・うなぎ・レバー・鮭・ゴマ 等
ビタミンB1の体内への吸収を促す食材
ねぎ・玉ねぎ・にら 等
食事で摂取するのが難しい場合はサプリメントの活用も考えても良いかもしれません。
また、持久力系スポーツ選手の中には鉄欠乏性貧血を訴える人が多いのも特徴です。
私たちの汗の中には一定量の鉄が含まれているので、長時間激しい運動をするほど、大量の汗をかき多くの鉄を失ってしまうことになります。
鉄を多く含む食品を積極的に摂取し、貧血予防を心がけましょう。
鉄を多く含む食材
レバー・赤みの肉、魚・緑の濃い野菜・海藻類・大豆製品・貝類
鉄を吸収しやすくする食材
ビタミンCが豊富な食材(パプリカ・れんこん・柿・キウイ・いちご 等)
- Archive
- ・2024.12
- ・2024.11
- ・2024.10
- ・2024.9
- ・2024.8
- ・2024.7
- ・2024.6
- ・2024.5
- ・2024.4
- ・2024.3
- ・2024.2
- ・2024.1
- ・2023.12
- ・2023.11
- ・2023.10
- ・2023.9
- ・2023.8
- ・2023.7
- ・2023.6
- ・2023.5
- ・2023.4
- ・2023.3
- ・2023.2
- ・2023.1
- ・2022.12
- ・2022.11
- ・2022.10
- ・2022.9
- ・2022.8
- ・2022.7
- ・2022.6
- ・2022.5
- ・2022.4
- ・2022.3
- ・2022.2
- ・2022.1
- ・2021.12
- ・2021.11
- ・2021.9
- ・2021.8
- ・2021.7
- ・2021.6
- ・2021.5
- ・2021.4
- ・2021.3
- ・2021.2
- ・2021.1
- ・2020.12
- ・2020.11
- ・2020.9
- ・2020.8
- ・2020.7
- ・2019.7
- ・2019.6
- ・2019.5
- ・2019.4
- ・2019.3
- ・2019.2
- ・2019.1
- ・2018.12
- ・2018.11
- ・2018.10
- ・2018.9
- ・2018.8
- ・2018.7
- ・2018.6
- ・2018.5
- ・2018.4
- ・2018.3
- ・2018.2
- ・2018.1
- ・2017.12
- ・2017.10
- ・2017.9
- LINE@始めました!
- お友だち登録お願いします。
登録特典あります!