ブログ
まずは食事から!腸活で腸内環境を整えましょう!
スタッフブログ
2023.4.1
健康コラム
春を迎え、越冬を終えた生物たちが活動し始めました。
生き物が大好きな息子の活動も、近頃活発になってきているのを感じます(笑)
今は、新しく我が家にやってきたカナヘビに夢中で、毎日散歩をさせたり体に乗せたりと、手名付けています。
目が可愛いからと、私にも顔を近くで見せてくれますが、心の中は遠慮したい気持ちでいっぱいです。
先日『腸活』の専門家のお話を聞く機会がありました。
『腸活』とは、腸内環境をより良い状態にするために、食事に気をつけたり必要な運動をしたりする活動です。
良い腸内環境とは、腸内にいる細菌の量のバランスが保たれている状態であり、具体的には善玉菌30〜40%・悪玉菌10%・日和見菌50〜 60%が理想とされています。
この状態を目指すために行うのが腸活です。
善玉菌をはじめとする腸内細菌の働きは、
・ビタミンの合成
・免疫力の向上
・発がん性のある有害物質の産生を抑える
・感染防御 などです。
腸活をすることで、
・免疫力の向上
・美肌効果
・ダイエット効果
・便秘改善
・精神の安定
・睡眠質の向上
などの効果があるといわれています。
腸活は体にとって良い事だらけですよね!
ぜひ皆様にも取り入れていただきたいのですが、まずは食事から意識してみてはいかがでしょうか?
食事は善玉菌を直接摂取することができるので、腸活においてもっとも重要です。
腸活のために何を食べたらいいの?という問いに対して、個々に持っている菌が違うので、ご自分に合うものを!という話を聞き、納得でした。
乳製品はブームではありますが、そもそも日本人には乳糖不耐症という、乳製品をうまく分解することができない方が70%以上といわれています。
私も乳糖不耐症ですので、乳製品を摂ると腹痛や下痢を起こします。
なので、ご自身に合うものを食べることが必要です。
日本人は海藻を消化することが得意など、昔からの食生活の影響は大きいようです。
脳と腸も密接なので、心地よい人と一緒に食事をするのも大切で、緊張しながら食事をすると消化不良を起こすのも分かりますよね。
腸活の効果には個人差があるため、なかなか変化を感じることができず途中でやめてしまう人もいるかもしれません。
しかし、腸活は最低でも3ヶ月以上続けることが大切なので気長に取り組みましょう♪
- Archive
- ・2024.12
- ・2024.11
- ・2024.10
- ・2024.9
- ・2024.8
- ・2024.7
- ・2024.6
- ・2024.5
- ・2024.4
- ・2024.3
- ・2024.2
- ・2024.1
- ・2023.12
- ・2023.11
- ・2023.10
- ・2023.9
- ・2023.8
- ・2023.7
- ・2023.6
- ・2023.5
- ・2023.4
- ・2023.3
- ・2023.2
- ・2023.1
- ・2022.12
- ・2022.11
- ・2022.10
- ・2022.9
- ・2022.8
- ・2022.7
- ・2022.6
- ・2022.5
- ・2022.4
- ・2022.3
- ・2022.2
- ・2022.1
- ・2021.12
- ・2021.11
- ・2021.9
- ・2021.8
- ・2021.7
- ・2021.6
- ・2021.5
- ・2021.4
- ・2021.3
- ・2021.2
- ・2021.1
- ・2020.12
- ・2020.11
- ・2020.9
- ・2020.8
- ・2020.7
- ・2019.7
- ・2019.6
- ・2019.5
- ・2019.4
- ・2019.3
- ・2019.2
- ・2019.1
- ・2018.12
- ・2018.11
- ・2018.10
- ・2018.9
- ・2018.8
- ・2018.7
- ・2018.6
- ・2018.5
- ・2018.4
- ・2018.3
- ・2018.2
- ・2018.1
- ・2017.12
- ・2017.10
- ・2017.9
- LINE@始めました!
- お友だち登録お願いします。
登録特典あります!