ブログ
- 2023.12.6気、血、津液…五臓六腑…東洋医学の治療法
- 2023.11.22鍼の効果や治療について
- 2023.11.17太り過ぎが膝痛、腰痛の原因かも?運動せずに痩せる方法は?
- 2023.11.8人間にスジはない!解剖学的にはそのような組織はありません
- 2023.11.1地球の健康~生き物たちが健康に過ごせる美しい地球を残すために~
- 2023.10.25足首の捻挫を甘くみてはいけません…軽そうな怪我に見えて実は…
- 2023.10.11四十肩、五十肩は本名を肩関節周囲炎と言い、必ず治ります
- 2023.10.1痛みにも、美容にも、 酸素はオススメ!
- 2023.9.27鍼灸の鍼(はり)は痛い?どんな感じがする?
- 2023.9.13偏頭痛はどんな頭痛?頭痛は種類がある?
- 2023.9.1『食欲の秋』秋から冬にかけての体重増加、体脂肪増加に要注意!
- 2023.8.30怪我をした時は冷やす?温める?
- 2023.8.16膝痛対策には太もものトレーニング!ストレッチ!
- 2023.8.1熱中症対策!水分だけでなく塩分も摂取しましょう!
- 2023.7.19怪我防止には筋肉の柔軟性を!パフォーマンス向上には体幹を!
- 2023.7.5天然のコルセットを育て慢性腰痛の改善やぎっくり腰を予防しよう!
- 2023.7.1水素を取り入れて日々の疲労の蓄積を予防しましょう!
- 2023.6.21生活習慣病や老化を進める原因。酸素カプセルで減らし、進行を止めよう
- 2023.6.7コロナに負けるな!免疫力アップのために筋肉をつけよう!
- 2023.5.31今年は咲きました。当院前の紫陽花!是非見に来てください!
- Archive
- ・2023.12
- ・2023.11
- ・2023.10
- ・2023.9
- ・2023.8
- ・2023.7
- ・2023.6
- ・2023.5
- ・2023.4
- ・2023.3
- ・2023.2
- ・2023.1
- ・2022.12
- ・2022.11
- ・2022.10
- ・2022.9
- ・2022.8
- ・2022.7
- ・2022.6
- ・2022.5
- ・2022.4
- ・2022.3
- ・2022.2
- ・2022.1
- ・2021.12
- ・2021.11
- ・2021.9
- ・2021.8
- ・2021.7
- ・2021.6
- ・2021.5
- ・2021.4
- ・2021.3
- ・2021.2
- ・2021.1
- ・2020.12
- ・2020.11
- ・2020.9
- ・2020.8
- ・2020.7
- ・2019.7
- ・2019.6
- ・2019.5
- ・2019.1
- ・2018.7
- ・2018.5
- LINE@始めました!
- お友だち登録お願いします。
登録特典あります!